Building a next-generation fleece/ 次世代フリースの構築
- 2022.07.28
手を差し伸べ、寄り添う二人。
HUMANATUREキャンペーンのクリエイティブは、移り変わる季節の中で、温もりを求める二人の姿を捉えただけではありません。
誰もが望む、人とのつながりや自分自身とのつながり、自然とのつながりを捉えたものであり、母なる自然は、
私たちの生活や行動に本質的に関わっているのです。
カインド フリースの包み込まれるような着心地は、カナダグースのDNAから生まれました。 その他パーカ以外のカテゴリーも同様にカナダグースのDNAが踏襲されています。
カインド フリースが誕生した背景をご紹介します。
目的は、天然素材から作る次世代のフリースを作ることです。そして私たちは、マイクロプラスチックの排出をできる限り抑え、
カナダグースの特徴である暖かさと快適さを備えたフリースの開発を目指しました。
新しい生地の開発は、マテリアル、デザイン、製品開発、エンジニアの各チームがさまざまなプロセスを経て、
完成した生地があらゆる基準を満たしているか確認するため、製品チームにとって非常に大きな仕事なのです。
従来のフリースといえば、モコモコした質感、派手なカラー、そしてジャケットを作るために2ℓのペットボトルを
何本リサイクルしたかといったメッセージを含んでいました。
カインド フリースは石油ベースのフリースとは違い、植物性物質と天然繊維で構成された素材なのです。
62%がリサイクルウール、18%が木材から作られた生分解性繊維のテンセル・リヨセル、13%がバイオベースの
ソロナ・ポリマー(トウモロコシから得られる糖分を原料とする植物由来のポリマー)から作られ、
非常に柔らかく通気性の良い素材に仕上がりました。

そして、カインド フリースのカラーバリエーションにはニュートラルなオフホワイトからグレーまで、3色あります。
その中でも、特徴的なのは、HUMANATUREコレクションの染色されていないグレージュです。
洗練されたグレージュは「ノン」カラーであり、最終的な色はリサイクルされた素材によって変わります。
生地を染めないことで、私たちは生産工程での水の使用量を減らすことを選択しています。
これは、環境と社会のサステナビリティの改善に貢献する素材を調達・使用するために、私たちが行っているさまざまな取り組みの一つに過ぎません。
このコレクションでは、カナダグースのファンなら誰でも知っているシルエットをそのまま取り入れた4つのスタイルが登場します。
その中でもチリワック フリース ボンバーは、
オーバーサイズの形とクロップド丈のウェストで、アイコニックなパーカを再現しています。
大きなスノーケルフードと袖口と裾に施されたソフトで立体的なリブニットを合わせることによって、さらに快適な着心地を実現しています。